書きたいこと

書きたいことを書いたり書かなかったりします

今更人に聞けない!?今からでも間に合うスプライトキホンのキ!

f:id:turnU:20230305001428j:image

 

どうも、ターンUだ。

 

最近話題のスプライト、皆さん使っているだろうか?

ランクマッチでも明らかにスプライトと対戦する機会が多く、3月のDCでも環境最前線の一角となることは間違い無いだろう。

しかしこれを読んでいる方の中には「スプライト、強いって聞いて作ってみたけど実は手探り、見様見真似で回してるだけ…」という方もいるのではないだろうか?

今回の記事ではスプライトを扱うときに必要な基本を伝授していこうと思う。

これを読めばあなたも今日からスプライトをしっかりと回せるようになるはずだ。

 

今回説明に使用するスプライトはいわゆる「スプライトと聞いて多くの人が想像する最大公約数的なスプライト」であり、以下のようなものである。

f:id:turnU:20230304215958j:image

各々、残りの枠やエクストラをカスタマイズしているとは思うが基本的にはそうした部分には触れずに飽くまでスプライト単体での展開についての説明になる事を留意していただきたい。

 

1.目指すべき先攻盤面

初めにスプライトというデッキが目指すべき先攻盤面について説明しよう。

とは言っても非常に簡単で、スプライト・エルフ+I:Pマスカレーナが基本の盤面である。

これに加えて、自分の手札と相談して追加の妨害などを加えていく。

以下にフィールドに任意のレベル2を2体用意した後の展開例を記しておくので、参考にしてしい。

1.ギガンティック・スプライトをエクシーズ召喚

2.ギガンティック効果でデッキからスプライト・ブルーを特殊召喚

3.ブルー効果でスプライト・ジェットを手札に加え、そのまま特殊召喚

4.ジェット効果で任意のスプライト魔法を手札に加え、ギガンティックとジェットorブルーでスプライト・エルフをリンク召喚

5.スプライト・エルフ効果で任意のレベル2を蘇生してI:Pマスカレーナをリンク召喚

 

 

2.ギガンティックから呼び出す優先順位

ここからは展開するときに留意すべき基本を伝えよう。

まずはギガンティック・スプライトでデッキから特殊召喚するカードの優先順位から。

基本的な優先順位とその理由を以下に記す。

1.スプライト・ブルーorスプライト・ジェット

言うまでもなく、スプライトデッキなのでスプライトモンスターに触る必要があるため。

 

2.鬼ガエル

次のターン以降の大切なリソースとなるため。触れているかどうかで大きく勝率が変わってくるカードなので是が非でも呼び出しておきたい。

 

3.増殖するG

鬼ガエルに触れている場合、鬼ガエルの効果で手札に戻すことができるため。基本的に使えればレッドやキャロットよりも強力な妨害になるため優先順位が高い。

 

4.スプライト・レッドorスプライト・キャロット

シンプルに妨害の数を1増やすことが出来る。が、これを出すならあえてうさぎを受けるギガンティックに行かない方がいい場合もあるので状況を見て判断。

 

このうち、優先順位3と4は入れ替わる場合がある。それは対戦相手が特殊召喚を多用するデッキではない場合だ。当たり前だが、そのようなデッキに対しては増殖するGは持ってきても意味がない為、キャロットレッドで妨害を増やす方が優先される。

この辺りの判断は相手のうららなどの誘発の撃ち方を見るのがオススメ。現在環境に存在する特殊召喚を多用しないデッキは誘発を多く採用していない場合が多い為、相手があまり誘発を打ってこないなら疑っていい場合がある。

この辺りは言語化しづらい。ぶっちゃけ慣れ。

 

3.ギガンティックの置き方

連続してギガンティック・スプライトについての話題になるが、あなたはギガンティック・スプライトをエクシーズ召喚する時どのように出しているだろうか?

最もやってはいけない行為は守備表示で場に残したままターンエンドすることである。
ギガンティックは攻撃表示でエクシーズ召喚して、ターンエンド時にはフィールドに残っていないことが望ましい。

これにはいくつか理由があるのだが、大きい理由は2つ。

1つはアーゼウスの存在である。守備表示でギガンティックを残してしまうと、相手は適当なモンスターでギガンティックに攻撃するだけでアーゼウスをエクシーズ召喚する条件を満たすことが出来るようになってしまう。特にスプライトミラーではアーゼウスを出されると大きく不利になってしまうのでこれを防ぐという意味合いがある。

2つ目は三戦の才などのコントロール奪取である。ギガンティック・スプライトはスプライトデッキでは真っ先に目指すべきカードであり、そんなカードを相手に奪われて効果を使われてしまえば大きく不利になるのは火を見るよりも明らかである。そんなことの無いよう、ギガンティックはフィールドに残さないようにするのが大切だ。

 

4.鬼ガエルと粋カエルの使い方

たまに欲張って最初の1ターン目で墓地の鬼ガエルを全て除外して粋カエルを出す人を見かけるが、これは基本的にやめた方がいい。

粋カエルは次のターン以降最も手軽に使える初動であるため大切に大切に扱う必要がある。

具体的にはターンエンドする際には墓地に粋カエル、フィールドか墓地のどちらかに最低でも1体以上の鬼ガエルが存在している状態にするのが理想だ。

これを意識するだけでもかなり勝率が上昇すると思うので、気をつけてプレイしてほしい。

 

また、これに派生するのだがスプライトエルフで蘇生するのは基本的に鬼ガエルがオススメだ。蘇生した鬼ガエルは効果でまた新しい鬼ガエルを墓地に送ってくれる為、リソースが1つ増えることになる。

 

更にこの時スプライトエルフのリンク先に鬼ガエルを出すのはお勧めできない。

マスカレーナの素材にせず場に残すことでレッドキャロットやマスカレーナのエサとすることが出来るためである。

 

5.相手の誘発ケアのあれこれ

スプライトの良い所は相手の誘発を展開の工夫次第で防ぐことが出来る点にある。

最も分かりやすい部分で言えばレッドとキャロットだろう。リリースするためのレベル、リンク、ランク2さえいれば相手の誘発や妨害を防ぐことが出来るので出来るだけ場に残して展開したい。

ギガンティックも効果を使用することで相手のニビルやγを使用不能にすることが出来る。特にニビルに関しては5回召喚・特殊召喚を行う前にギガンティックを使うことで完封出来るので意識したい。

また転生炎獣アルミラージもフリーチェーンで自分フィールドのモンスターに効果破壊耐性を付与できるので幽鬼うさぎからギガンティックを守ることが出来る。

環境でどの誘発がどれくらい採用されているのかを知っておくことによってこうしたケアを的確に行えるようになるため、活躍しているデッキの構築は逐一チェックしておきたい。

 

6.後攻だった場合に目指すべき地点

もしもあなたが後攻だった場合の目指すべき地点について説明する。

もちろん相手のデッキや盤面にもよるのだが、基本的には

1.アーゼウスを出す

2.次のターンのリソースを残しつつ相手の盤面を処理する(出来れば妨害も用意する)

のどちらかになる事が多い。

ただし、2に関してはスプライトの攻撃力が全体的に低い事が災いして難易度が比較的高い。

よってまずはアーゼウスで盤面をひっくり返してしまう事を考えてみる方が良い事が多々ある。

アーゼウスを出すに当たって気を付けたい事はスプライト・スターターとギガンティックは効果を使用するとレベル・リンク・ランク2しか出す事ができなくなってしまうという事である。

どうやってこれらを使用せずに戦闘破壊されないセイントレアをエクシーズ召喚するのかという事を考えてみよう。

それが不可能である場合に始めて2のプランをどうやって通すかということを考えるのがはじめのうちは間違いないだろう。

 

逆にあなたが先攻のスプライトミラーでは如何に相手にアーゼウスを出させないようにするかを考えると良いことが多い。もちろん例外はあるが、どういった場合が例外になるのかということを学ぶためにもまずはアーゼウスを出させないことを目標にデュエルしてみるのがオススメだ。

 

最後に

ここまでスプライトを扱う上での基本について説明してきたが如何だっただろうか?

あくまでこれらは基本であり、気をつけるべき点はまだまだ多くある。が、何事も基本が出来ていなければ意味がない。

事実、この記事で説明した点をしっかり守ってスプライトを使用すれば守らなかった場合と比べて確実に勝率が上がっているはずだ。

今までスプライトを使っていたという方もこれから使ってみようとしている方も、基本を大切にしていってほしい。